フードブース出店申込 一宮七夕まつり ラブたな「葵にぎわい広場」「夢織り広場」2025
お詫び
グーグルフォームの仕様で、申込フォームに入れない場合がありました。
必要なデータはメール添付にてお送りいただくように変更しました。
お詫び申し上げます。
よろしくお願い申し上げます。
(既に登録された方はそのままで結構です。)
2025年7月末に開催される「第70回おりもの感謝祭一宮七夕まつり」。
「ラブたな~七夕まつりを愛する志民の会」では、22回目となる「にぎわい広場」(葵にぎわい広場)と、2回目の「夢織り広場」を運営します。(主催は愛知県商店街振興組合連合会一宮支部)
- 葵にぎわい広場:7月23日(水)の前夜祭から27日(日)まで開催
- 夢織り広場:7月24日(木)から27日(日)まで開催…26日(土)27日(日)だけになる可能性も少しあり
*第70回おりもの感謝祭七夕まつりは、7月24日(木)から27日(日)が会期です。
これら市民手作り広場に出店するフードブース、キッチンカーなどを募集します。
ラブたなって?
「ラブたな」は、大きなイベント「七夕まつり」の中の、小さなまつりづくりのボランティア市民活動です。自分たちで楽しいと思う七夕まつりを自分たちで企画し、準備し、運営し、皆で楽しむムーブメントです。
詳しくは ⇒ ラブたな〜七夕まつりを愛する志民の会 (lovetana.net)
昨年のようすは
⇒ 2004ラブたな「葵にぎわい広場」「サンライズ広場」「夢織り広場」ありがとうございました (URL https://lovetana.net/archives/641)
出店募集(ラブたな)
1. 全会場に共通で
- 「ラブたな」活動全体では、フードのブース(テント・キッチンカー)を合計20ほど募集
- 葵にぎわい広場はドリンク類は原則として販売不可(本部が運営費用に充当するため)
- 物販、イベントなどもブースに余裕があれば可能
- 全日出られる方優先
- 会場での支払いは、前売券(チケット)がメイン、現金でも可能
- 出店には、事前に参加申込料のデポジットを振り込んで本登録、イベント終了後にチケット代金の返金分とともに精算
- チケットを8月4日(月)必着で提出し、同日までにウエブの精算フォームに記載して精算
- 地面の養生必要・・・ブルーシート等で調理ブースは全体を、キッチンカーは販売部分を
- 固定店舗やイベントのPRは自由、どんどん
- ラブたなマップの広告記事も募集、是非!
- 参考ラブたなHP: https://lovetana.net/
- 出店料は昨年より値下げしています!
- デポジット(申込金)は値上げしています(昨年、支払大幅遅延者がいたため)
<ご注意>
一宮市保健所によるイベント等での手続きや衛生管理のポイントをご確認ください。
⇒ イベント時の食品の提供について(PDF) (URL https://bit.ly/3wAczvg )
2. 葵にぎわい広場
22回目となる一宮七夕まつり「葵にぎわい広場」の出店者を募集します。
会場には、200人ほど収容の無料休憩所(大テント)があり、ミニステージがあります。
- 「葵公園」にて(一宮市役所西、本町商店街近接、JR尾張一宮駅から5分)
- 7月23日(水)(前夜祭)18時より20時半、24日(木)~27日(日)は17時より20時半(昼より開店可、通電は14時)予定
- キッチンカーまたはフードブースを20ほど募集
- ドリンク類は原則として販売不可(本部が運営費用に充当するため)、ただし販売希望があれば内容を申込フォームに記載、調整(内容により追加出店料要)上水道とトイレは隣接、排水は不可、ゴミは全て持ち帰り
- 電源ありだが、発電機推奨
- 出店料(5日間全部で) *固定出店料は前払い必要(申込金として)
- テント調理(2.5m×2.5m内に全て納める)
- デポジット(申込金)50,000円
- 固定出店料20,000円+変動出店料売上総額の13.8%
- キッチンカー S(跳上ドア含め4m×2.5m内に全て納める)
- デポジット(申込金)50,000円
- 固定出店料22,000円+変動出店料売上総額の13.8%
- キッチンカー M(跳上ドア含め6m×2.5m内に全て納める)
- デポジット(申込金)50,000円
- 固定出店料25,000円+変動出店料売上総額の13.8%
- キッチンカー L(跳上ドア含め8m×2.5m内に全て納める)
- デポジット(申込金)50,000円
- 固定出店料29,000円+変動出店料売上総額の13.8%
- テント調理(2.5m×2.5m内に全て納める)
3. 夢織り広場
葵公園に隣接する、市役所前の広場での2回目の開催です。昨年は2日間だけでしたが、今回は七夕まつりの期間中フルの開催となります。葵にぎわい広場のすぐ隣ですが、まだ集客が十分ではありません。
- 夢織り広場にて(オリナス一宮の東、葵公園の東、一宮市役所本庁舎の西隣)
- 7月24日(木)~27日(日)17時より20時半(昼より開店可)予定
- キッチンカーまたはフードブースを 5 ほど募集(ドリンク類も可)
- 上水道とトイレは隣接、排水不可、ゴミは持ち帰り
- 電源無し(静音型発電機要)
- 出店料(4日間全部で) *固定出店料は前払い必要(申込金として)
- テント調理(2.5m×2.5m内に全て納める)
- デポジット(申込金)30,000円
- 固定出店料10,000円+変動出店料売上総額の13.8%
- キッチンカー S(跳上ドア含め4m×2.5m内に全て納める)
- デポジット(申込金)30,000円
- 固定出店料12,000円+変動出店料売上総額の13.8%
- キッチンカー M(跳上ドア含め6m×2.5m内に全て納める)
- デポジット(申込金)30,000円
- 固定出店料15,000円+変動出店料売上総額の13.8%
- キッチンカー L(跳上ドア含め8m×2.5m内に全て納める)
- デポジット(申込金)30,000円
- 固定出店料19,000円+変動出店料売上総額の13.8%
- テント調理(2.5m×2.5m内に全て納める)
応募手順
1. 募集スケジュール
- 5月19日(月) 申込受付開始
- 5月31日(日) 申込締切 ~ 外部審査員による審査
- 6月前半 発表(予定)
2. 応募方法
下記リンクのフォームより。
⇒ 一宮七夕まつりラブたな「葵にぎわい広場」などフードブース出店申込フォーム
( URL https://forms.gle/GjnsHeFgPwXGhfac6 )

3. 書類のご準備を
申込には下記資料のメール添付が必要になります。ご用意ください。
1)保健所許可書(の写し)
- 鮮明な、保健所許可書の写し(PDF、画像、写メ)
- 一宮市で、開催日に、応募する内容で営業ができる保健所許可書
- パック詰めの場合は製造場の許可書
2)食品取扱関係施設調査票
3)車検証(の写し)<キッチンカーのみ>
- 鮮明な、車検証の写し(PDF、画像、写メ)
- 開催日に有効なもの(切れる場合はその旨連絡)
*その他、活動のようすが分かるホームページやSNSのアドレスも登録に必要ですので、ご準備ください。
お尋ねはinfo@lovetana.netまで。お急ぎの場合のみは090-2265-9188星野まで。